今だに18歳限定?以下?の切符と思っている人が少なくない青春18切符。
かくいう私も【18歳の頃の気持ちを楽しむ】って意味がネーミングの由来だと本気で思っていました。
さて本題、青春18切符とは1日電車を乗り放題になれる夢のような切手。欠点は5回(5日)分でしか購入できなくてバラ売りがされていないところ。
期間内に5回分を全て使い切ることのほうが難しいですよね^^;
回数は余ってるけど使う予定がない青春18切手は売ってしまいましょう。
【残り回数】【残り期間】で買取価格は変動しますが、大体の相場ってモノを調査してみたので、良かったら参考にしていって下さいね^^
青春18切符の買取価格を調べてみました
残り回数 | 買取価格 |
5 | 6,000円~10,000円 |
4 | 6,000円~8,800円 |
3 | 5,500円~7,300円 |
2 | 4,500円~5,000円 |
1 | 2,500円~3,000円 |
お願い
買取価格はあくまで参考価格として捉えてもらえると助かります。期間にある程度の余裕があるのなら上記参考価格の最低値段より下回ることはないとは思います。
金券ショップの場合、都心部などですぐ売れていく店で在庫が少ない場合は高く買取してくれますが、
逆に在庫が多く売れる見通しが低い場合や客の少ない地方は安く買取などの差もありますので。。。
また、残り利用期間が少ないと【断られる】場合もありますので事前に電話で確認しておく方が無難です。その際に買取価格も聞いてみて高く売れそうな金券ショップに売るのも青春18切符を高く売るための1つのコツでしょう。
2017年・青春18切符の発売期間と利用期間
2017年春季・発売期間 2月20日~3月31日
利用期間 3月1日~4月10日2017年夏季・発売期間 7月1日~8月31日
利用期間 7月20日~9月10日2017年冬季・発売期間 12月1日~12月31日
利用期間 12月10日~1月10日
ヤフオク落札相場
少し見にくいかと思いますが、青春18切符のヤフオク落札相場です。落札価格を設定しているのは平均値を出すタメです。
※残り5回の切手を『1回2回3回~などのタイトルで出品など』
平均値は
残り回数5 11,346円
〃4 9,385円
〃3 7,558円
〃2 5,783円
〃1 3,354円
金券ショップと比較してみましょう^^
残り回数 | ヤフオク | 金券ショップ |
---|---|---|
5 | 11,346円 | 6,000~10,000円 |
4 | 9,385円 | 6,000円~8,800円 |
3 | 7,558円 | 5,500円~7,300円 |
2 | 5,783円 | 4,500円~5,000円 |
1 | 3,354円 | 2,500円~3,000円 |
まるでヤフオクで売る方が高く売れますよ~~みたいな雰囲気になっていますが、そんな事はありません。
ヤフオクは出品する際に月額498円の会員費と、出品して物が売れた際に8.64%もの手数料が取られます。
それを差し引くと決してお得とは言えなくて、手間と時間がかかるだけ無駄だと思います。それに2016年2月に手数料が上がったのですが、
今後も手数料が上がる。もしくは利用者減少で物が売れなくなる【相場の下落】
そういった未来は確定していますので、これからヤフオクを覚えて売ろうとするのはとてもじゃないですがオススメ出来ません^^;
例えば残り利用回数が1回、利用期間が1週間~2週間などの18切符だと買取専門店も金券ショップも買取拒否される可能性が充分にあります。
そういった場合などの時はヤフオクだと売れる可能性がありますので、おすすめポイントを挙げるとするならその部分だけと言えます。
青春18切符を少しでも早く高く売る方法は
売ろうかなと思ったら、
①最初にすべき事は買取専門店に相談(メール査定など)
②近くの金券ショップにも電話などで確認。
③高い方で売る。
買取専門店、金券ショップで買取拒否される場合はヤフオクで出品する。最後のラストチャンス的な位置づけ。
青春18切符まとめ
バラ売り3,000円ぐらいで販売してくれたらイイのになって思います。。。
1番価値のある使い方は4回使って残り1回の切手を2,500円以上で売る。気持ちの問題ですが笑
高く売る方法は
残り回数、期間、住んでいる地域などで最適な売る方法が変わってくるので一概に決めにくいですが、金券は大切なお金ですので正しく売りましょう♪
他にも売りたい物がある場合は間違いなく【買取専門店】で売るのがイイですし、キャンセル料も無料なので買取専門店で相談してから他で売る事も考えるのがイイでしょう^^
出張買取は手間も時間もかからないのも凄い魅力です。
金券やテレカをまとめ売り
まずは無料査定
高く売れるかも♪